オーダーしていたPUが先日やっと届きました。4か月くらい待ったか。
黒の方に59が載っているので今回は別パターンってことでSH-4、JB。
音はあまりJBっぽくないですね。
ナイトホークの特性の方が強く出てくるからあまりミドルのクセは感じないような。
ストラトにもjames tylerにも搭載できないNighthawk専用規格なので、JBのバリエーションとはいえこれをオーダーしてまで使う人はまずいないと思いますけど…笑
とりあえずこれが来たことで赤ホークは安心して使えるようになりました。
今まではエピフォンのPU(アルニコⅡ)を載せてたので違和感があった。やっぱりアルニコはⅤが好き。
最終的にはGibsonが2本とEpiphpneが1本になりましたとさ。
エピフォンは役目を終えたので手放しました。
モダンで使いどころはたくさんある良いギターでしたが、うちにはもうGibsonが2本あるし…。
でも気軽なサブギターだったり他の人とは違うものが欲しい人には本当にオススメですよ。安いしね。
3本買ったけど総額は新品レスポールの1/3くらいじゃないかな…。
一通り触ってきて色々分かってきた。とりあえず、
- ギブソンはケース付きで8万以内なら買い。以上ならよっぽど欲しくない限りスルー。
- エピフォン新品なら3万台、中古なら3万切れば買い。
- 2PUの方がオススメ。3PUは意外と万能じゃない。
- リアはダンカンに替えると良い。汎用性がぐっと増す。
- レスポールの代わりにはならないし、テレキャスターの代わりにもならない。
わざわざ探して手に入れるべきかどうかは微妙だ。でも好きなら異様にハマる。
自分はもう一本機会があれば欲しいと思う。アーム付けたいよね〜。