あっという間に1週間前のお話なんですが…。
http://onza-namalive.com/2019/
時々やってるPioggia d’amoreというグループで今回は参加しました。
10月の小樽はやっぱ寒いね〜。風が冷たい!
今年は小樽市民の馴染みの味、「どんど」の焼きそばを。
並盛りだと300円。未だに値段が変わらない恐ろしい店です。
小さい頃はここのアメリカンドッグよく食べたなぁ。今でも1本100円でした。
夜は「かねこ」の焼き鳥。
ここも定番コースです。サワー系が異様に濃いかねこ。ハイボールもかなり濃いめでした。
美味しいけどなんかズレてるところがいかにも小樽らしい感じがして良いですね。
ライブハウスはあるのにリハスタが一件もなかったり、焼きそばと言えばあんかけだったり。
不思議な街だなぁ。住んでいた街なのに新鮮な気持ちで毎回戻ってこれる。
そういえば今回はスタンプラリー的なのがあって、これをゲット。
ヴァイスタイプの小樽ビール。
説明にもあるように確かにバナナっぽい風味に感じて面白い。
今回も小樽満喫ツアーのようなそんなような感じでした。