先日はあちらこちらでライブをしたりで中々に慌ただしかった。
お仕事させていただけるのはありがたいね~。
おかげでアコギの技術も少しいい感じになってきた気もする。
再生回数がまだまだ伸びてた。
558,684回だと。
バジリスク OP 陰陽座 甲賀忍法帖 弾いてみた(guitar cover)
これ、私なんですよ。
2011年投稿ですって!もう弾き方も何もかも全然違う!笑
音作りも今となっては懐かしい。podfarmのソルダーノがメインだったね。。
いや~、当時はまだ緩かったから演奏動画100本くらいアップしてたっけな。
一日一曲、一本動画をアップしている時期もありました。
思えばこの頃コピーして通して弾いてそれを撮ってを繰り返していたおかげで耳コピ能力やら演奏力が身についたのかも。
自分の動画は全てカットせず、パンチインもしていないので正真正銘一発撮りです。
音を先に録音して当て振りとかも一切無し。
そしてプラグインのアンプシミュなので音の切り替えもほとんど手元だけなんですよね笑
練習の一環として動画をアップしていたのでそんなやり方でした。
久しぶりに自分の動画をあれこれ見返してきました。
ほとんどがしばらく前の投稿なのもあるとは思うんですが、再生回数そこそこあるんですね。
この手の動画は数百行けばいい方だと思ってたのでちょっと意外です。
ちなみに個人的にお気に入りはこれ。
ツインリードってロマンがありますよね。一人でやってますけど。
今はもう権利問題で無理なんで積極的にはできませんね〜。
でも録音を残すのは非常にいい練習です。みんなも何かしらやろう。
できるだけ一発でどこまで行けるかに挑もう。
youtubeの評価システムみたいにシンプルに評価が付けられるような場に出てみると面白いものです。
実際に面と向かって評価を聞いてもダメなんですよ。大体の人は褒めてきますから。
新月の音楽会
11/19(SUN)
MUSIC LOUNGE BRAVE+
札幌市中央区南5条西4丁目バッカスビル9F
OPEN 19:00 / START 19:30
CHARGE 2500.(1Drink Order500.)
さつきさんのサポートでギター弾きます~!
右手の爪も伸ばしーの。チューニングも442にしーの。
しっとりから激しめまでたくさん弾いちゃいますのでお近くの方はぜひ!
年末はアコギ弾きまくりですよ!ちなみに今週末は陸別に営業へ行ってきます。
こちらは陸別中学校の70周年記念の式典とのことですので特に告知はありません!お祝いと学生にエールを送ってきます!(?)
何か名物、名産的なものがあればお土産を持ち帰りたいところですが、どんなものがあるのだろうか。
とりあえず日本一寒い場所とは聞いているぞ!雪降っちゃうかな〜。
楽器のストラップって意外と無頓着になりがちですよね。
自分もちょっと前までフェンダー、アーニーボール、COMFORTなどあんまり飾り気のないものを使ってました。
ところが最近こんなストラップを入手しました。