yin “Flags”

https://platform.twitter.com/widgets.js
こちらギター弾いております。

yinさん「Flags」MVが公開されました!

映像があるとまた違った雰囲気に感じて面白いですね。

https://platform.twitter.com/widgets.js

と、いうことで今後も発表されていく曲がありますので、そちらもぜひお楽しみに!

Music in pocke Fes. / かねあいよよか

10/24、Music in pocke Fes.にかねあいよよかのサポートで出演します。

この日は鍵盤堀さん、ベースまどーんさんと一緒です。ライブは久々で楽しみですね。

この時と同じメンバーなのです。

入場には普段より少々制限がありますが、後日アーカイブ映像が配信されるということで会場に来られない方は是非是非そちらでチェックしていただけると幸いです。

カテゴリー Live

kemper Acoustic Simulator

Kemperにアコースティックシミュがあることに先日気づきまして、音出しがてらテストの動画です。

これって以前から入ってたっけな〜?アップデートの内容気にしてなさすぎてよく知らない…笑

音の方は安いエレアコのピエゾの様な質感で、EQで補正しても結構細い感じですかね。

とはいえPUはシングルコイルがよさそうです。ハムバッカーだと歯切れがあまり良くなくてボワボワになっちゃいます。

デモ音源で入れる程度ならそれっぽくはなるので、そういう使い方には活かせそう。

もっと積極的に使うとしたらDream Theaterのコピーとか、BOSTONとかそういうのかな…。

アコギの再現はかなり難しい部類なんですよね。

モデリングギターのアコギシミュはかなり良くなってきましたが、エフェクターだとまだまだ。

コーラスやリバーブをたくさん掛けて使うとか工夫しないとですね。